お知らせ
ミソラからのお約束

3周年を迎えたこれからのミソラのお話です。
ぜひ読んでください☺︎
.
みかさんが、4月から新しいチャレンジを始めました。
食のスペシャリストになる道。
《 重ね煮 》を極めるための勉強です。
以下、みかさんからです🙎♀️
....
3年間、離乳食やお子さまのご飯、大人の方へのお食事をミソラで作ってきました。
「すごくおいしい‼︎」
「普段食べないのに、ミソラのご飯はとても食べてくれるんです‼︎」
と、たくさんお声をいただきました。
とってもとっても嬉しいです。
2017年7月から毎月開催している食育講座にも、述べ300人以上が参加してくださいました。
食に悩むママ達がMISORA cafeを頼ってくださること、とっても嬉しくて。
そんなママ達にもっともっと寄り添いたいなとずっとずっと考えていました。
辿り着いたのが、3年前に出逢った重ね煮。
家族の食 = お母さんの味
お母さんが作る食事で、家族の体を整えて守ってあげられる。
切って重ねるだけでいいから、時間がないママも手軽に簡単に作ることができる。
むしろ、料理が得意じゃないとか、嫌いなママにこそお勧めしたい!
そして、本当に料理が美味しく作れる!!
大げさな表現ではなく、
"重ね煮"は本当にそんな魔法みたいな調理法なんです。
ミソラできちんと重ね煮をお伝えできるようになれたら。
もっともっと、家族の空を美しく照らすママのお手伝いになれたら。
そんな想いが募っていき、今回のチャレンジをする決断をしました。
( 詳しくはこちら↓)
https://www.facebook.com/100003287008157/posts/2200204930099052?s=100003287008157&v=i&sfns=mo
秋頃から、
そんな幸せな希望を叶える重ね煮の講座を
ミソラで開講する為の準備を進めています。
ぜひ、ぜひご期待ください☺️
....
以下、父さんです🙋♂️
お店のこと、子育てのこと、家事のこと。
たくさんの事を日々こなす中でのこのチャレンジは、
本当に不安で勇気が必要だったと思います。
勉強や課題などもとても多く、本来なら2年半かかることを、1年間でやりきろうと奮闘している頑張り屋のみかさんです😅
それでも決断に至ったのには、
上にも書いてあったママたちへの想いの強さがあったからでしょう。
重ね煮、という調理法のすごさや魅力は僕たちや娘達が身を持って体験しています。
家族4人でお店を動かしていることは、実は簡単なことでは無いです。
誰かが不調だったらうまく回りません。
パーティーウィークや、GWなどの繁忙期。
保育園で大流行するなかインフルエンザにもかからず、熱や鼻が出てもすぐに自力で治せる体。
家族を、お店を守ってくれているのは間違いなくみかさんが作ってくれる" 食事 "です。
ようやく、そのすごさや素晴らしさをお伝えすることができる。
今お店に来てくださっているたくさんのママが、笑顔になる事を思い浮かべることができます😌
お店の営業スケジュールなど、なるべく皆さまにご不便にならないよう
家族👨👩👧👧みんなで支えていけたらと思います。
どうぞご期待してお待ちいただけたらと思います✨
重ね煮のプロフェッショナルへの道を歩みだしたみかさん🙎♀️
Facebookでの情報発信を始めました💡
応援してあげたい!と思ってくださった素敵な方🌿
ぜひ、お気軽に友達申請お願いします☺️
飯島美歌 です🙎♀️
https://www.facebook.com/mika.ogino
本格的な講座を前に、こっそり学んだポイントも発信しています✨
ミソラの家庭の食事なども見れちゃいます🎶
ぜひぜひ、よろしくお願いします😉
最後まで読んでくださってありがとうございました。
一回完成しかけた文面がいきなり消えてしまって心ポキっと折れかけた深夜1時半🌙
なんとか無事に書き直せました🤣
.